ジャボテンダー攻略
サボテンアイランドの巨大サボテン・ジャボテンダー攻略法
ジャボテンダーは、エスタのサボテンアイランドに生息する巨大なサボテンの化け物です。**「針万本」**という凶悪な即死攻撃で多くのプレイヤーを苦しめる、トリッキーな強敵です。
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
出現場所 | エスタ・サボテンアイランド |
レベル | 1-100(パーティレベル連動) |
HP | 約200,000 |
弱点 | 水属性(微弱) |
耐性 | ほぼ全ての状態異常無効 |
ドロー可能魔法 | フルライフ、ハリケーン、ホーリー |
撃破報酬 | G.F.サボテンダー |
ジャボテンダーの代名詞「針万本」は単体確定9,999ダメージの実質即死攻撃です。HP9,999でも耐えられないため、蘇生手段の準備が絶対に必要です。
出現場所とアクセス方法
ジャボテンダー戦までの手順
エスタ
未来都市エスタ
まずはエスタに到着している必要があります。DISC3のイベントで到達可能になります。
サボテンアイランド
小さなサボテンの島
エスタ大陸の東海上にある小さな島。巨大なサボテンが目印です。
島への上陸
サボテンアイランドに上陸すると、中央に巨大なサボテンがあります。これに近づくとイベントが発生。
ジャボテンダー戦開始
サボテンが巨大化してジャボテンダーに変身
巨大サボテンに近づくと自動的に戦闘開始。事前にセーブしておきましょう。
ジャボテンダーの攻撃パターン
針万本は完全にランダム対象で発動し、必ず10,000ダメージを与えます。回避・軽減手段は一切ありません。
攻撃技一覧:
- 針万本:単体確定10,000ダメージ(即死級)
- つきさし:単体約1,500-2,500ダメージ
- 通常攻撃:単体約1,000-1,800ダメージ
- 逃げる:戦闘から逃走(一定確率で発生)
行動パターンの特徴:
- HP満タン時:通常攻撃中心
- HP減少時:針万本使用頻度上昇
- 瀕死時:逃走する可能性あり
ジャボテンダーは体力が減ると戦闘から逃げることがあります。逃げられると再戦まで時間がかかるため、短時間で決着をつける必要があります。
攻略の基本戦略
必須の準備
蘇生アイテム:
- フェニックスの尾×30以上
- レイズ魔法×99(可能な限り)
- フルライフ魔法(あれば理想)
回復アイテム:
- エクスポーション×20以上
- エーテル×15以上
- ケアルガ魔法×99
おすすめジャンクション構成
高速アタッカー(スコール推奨):
- 素早さ-J:ヘイスト×100(先制攻撃重要)
- 力-J:アルテマ×100
- HP-J:ケアルガ×100
- アビリティ:オートヘイスト、連続剣
回復・蘇生役(セルフィ推奨):
- 素早さ-J:ヘイスト×100
- 魔力-J:ケアルガ×100
- HP-J:ケアルガ×100
- アビリティ:W魔法、薬の知識
サポート役:
- 素早さ-J:ヘイスト×100
- みやぶる役、G.F.召喚役
詳細攻略手順
ジャボテンダー攻略フロー
vs ジャボテンダー
針万本による即死攻撃が脅威。蘇生準備必須
針万本は約30-40秒に1回使用。この間にどれだけダメージを与えられるかが勝負です。
戦闘開始直後
- 全員オートヘイスト発動確認
- みやぶるで敵情報確認
- 即座に攻撃開始(時間勝負)
攻撃戦術
物理攻撃:
- 連続剣(スコール)
- デュエル技(ゼル)
G.F.召喚:
- バハムート
- エデン(入手済みなら)
- その他高威力G.F.
特殊攻撃:
- セルフィのスロット「ジエンド」狙い
針万本発生時の対応
即死攻撃への対処法
フェニックスの尾で素早く復活
MP消費だが確実に蘇生
逃走阻止
ジャボテンダーのHPが少なくなったら、一気に攻撃を集中して逃走前に倒しきりましょう。逃げられると非常に面倒です。
効率的な攻略法
速攻撃破戦術
基本方針:針万本の回数を最小限に抑える
- 最高火力で一気に攻撃
- G.F.召喚を連続使用
- 連続剣やデュエル技でダメージ蓄積
- 3-5分以内の撃破を目指す
安全重視戦術
基本方針:蘇生を前提とした持久戦
- 針万本で倒れても即座に蘇生
- 回復を怠らず安全に攻撃
- 長期戦覚悟でアイテム大量準備
- 10-15分程度の戦闘を想定
おすすめパーティ構成
パーティ①:速攻特化
- スコール:連続剣アタッカー
- ゼル:デュエル技アタッカー
- セルフィ:蘇生・G.F.召喚
パーティ②:安定重視
- スコール:メインアタッカー
- セルフィ:回復・蘇生専門
- キスティス:サポート・青魔法
パーティ③:ギャンブル型
- セルフィ:スロット「ジエンド」狙い
- スコール:保険のアタッカー
- リノア:魔法攻撃サポート
G.F.サボテンダーの詳細
習得可能アビリティ:
- 針万本:敵単体に大ダメージ(使用時HP1になる)
- ボーナス:戦闘後ボーナス増加
- オートプロテス:戦闘開始時プロテス
- 回避率-J:回避率をジャンクション
召喚攻撃の特徴:
- 非属性の単体攻撃
- 威力は中程度だが、使用後HP1になるリスク
- 演出が短く使いやすい
G.F.サボテンダーは「ボーナス」アビリティにより、戦闘後の経験値・AP・ギル取得量が増加します。レベル上げやAP稼ぎに非常に有用です。
よくある失敗パターンと対策
失敗パターン①:蘇生が間に合わない
- 対策:フェニックスの尾を大量準備、素早さを最優先
失敗パターン②:長期戦で逃げられる
- 対策:火力重視のジャンクション、G.F.連続召喚
失敗パターン③:アイテム不足で詰む
- 対策:戦闘前にアイテムを十分確保
攻略のコツとポイント
成功のポイント:
- 針万本は避けられないので蘇生前提で戦う
- 素早さを重視し、先制攻撃でダメージを稼ぐ
- 逃走されないよう短時間での撃破を心がける
- フェニックスの尾は惜しまず使用
推奨戦闘時間:5-10分以内 必要なアイテム数:フェニックスの尾20個以上
ジャボテンダーは、針万本という即死攻撃が脅威ですが、適切な準備があれば確実に勝利できます。G.F.サボテンダーの「ボーナス」アビリティは非常に有用なので、ぜひ入手しておきましょう。