カトブレパス攻略
アルティミシア城・宝物庫の邪眼獣カトブレパス攻略法
カトブレパスは、アルティミシア城の宝物庫に潜む邪悪な眼を持つ魔獣です。石化の邪眼という凶悪な即死攻撃を持つ危険なボスで、ジャンクションアビリティを奪い返すための最重要戦です。
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
出現場所 | アルティミシア城・宝物庫 |
レベル | 1-100(パーティレベル連動) |
HP | 約65,000-85,000 |
弱点 | 雷属性 |
吸収 | 土属性 |
ドロー可能魔法 | サンダガ、ブレイク、フルライフ |
撃破報酬 | ジャンクションアビリティ回復 |
石化の邪眼 - 即死攻撃
カトブレパスの「石化の邪眼」は確定石化攻撃です。石化=戦闘不能となるため、ST防御-Jでの石化対策が絶対に必要です。
石化攻撃システム
カトブレパスの石化攻撃パターン
石化の邪眼
カトブレパスは一定周期で「石化の邪眼」を使用します。この攻撃は回避不可・確定石化のため、事前対策が必須です。
使用タイミング
- 戦闘開始から約45秒後
- その後、約60秒周期で使用
- HP25%以下で使用頻度上昇
Warning
石化の脅威
石化状態は戦闘不能と同じ扱いで、エスナでは回復できません。ソフトアイテムまたは金の針でのみ治療可能です。
完全対策
ST防御-Jに「ブレイク×100」または「ストーン×100」をセットすることで、石化攻撃を完全に無効化できます。
攻撃パターン
主要攻撃技:
- 石化の邪眼:全体確定石化攻撃
- サンダガ:単体雷魔法(約3,000-4,000ダメージ)
- 邪眼光線:単体レーザー攻撃(約3,500ダメージ)
- 大地震:全体地属性攻撃(約2,500-3,500ダメージ)
- ブレイク:単体石化魔法
行動パターン:
- 雷系攻撃を多用
- 一定周期で石化攻撃必須使用
- HP減少で石化攻撃頻度上昇
攻略の基本戦略
石化対策必須準備
推奨ジャンクション構成
雷魔法アタッカー(スコール推奨):
- 魔力-J:アルテマ×100
- HP-J:ケアルガ×100
- ST防御-J:ブレイク×100
- 属性攻撃-J:サンダガ×100
サポート役(セルフィ推奨):
- HP-J:ケアルガ×100
- 精神-J:シェル×100
- ST防御-J:ブレイク×100
- 素早さ-J:ヘイスト×100
詳細攻略手順
カトブレパス攻略フロー
Boss BattleHardLv. 60+
vs カトブレパス
石化対策が生死を分ける邪眼の魔獣
Rewards
ジャンクションアビリティ回復サンダガ(大量ドロー可能)
石化対策さえ完璧なら、雷弱点を突いて比較的安全に戦えます。
戦闘準備確認
- 全員のST防御-J確認(最重要)
- 雷属性魔法の十分なストック
- 回復アイテム・魔法の準備
序盤戦術
- みやぶるで敵情報確認
- サンダガを即座にドロー開始
- 雷属性攻撃で弱点を突く
石化攻撃フェーズ
- 石化の邪眼が発動
- ST防御で完全無効化確認
- 攻撃を続行
中盤〜終盤
- サンダガドロー継続
- 雷属性G.F.召喚活用
- HP管理と継続攻撃
フィニッシュ
- 残りHPを雷攻撃で削る
- 最後の石化攻撃に注意
- 安全にとどめを刺す
おすすめパーティ構成
雷特化パーティ
- スコール:サンダガ魔法とケツァクウァトル召喚
- リノア:雷属性魔法と回復
- セルフィ:スロットとサポート
安定型パーティ
- スコール:バランス攻撃
- キスティス:青魔法とドロー担当
- セルフィ:回復特化
ジャンクションアビリティ回復の重要性
ジャンクションアビリティの最重要性
カトブレパスを倒すことでジャンクションアビリティを取り戻せます。これはアルティミシア城ボスの中で最も重要な能力で、魔法を能力値に装着する基本システムです。
回復される能力:
- HP-J(HP上限大幅向上)
- 力-J(攻撃力向上)
- 魔力-J(魔法攻撃力向上)
- 精神-J(魔法防御力向上)
- 速さ-J(行動速度向上)
- その他各種ジャンクション
ジャンクション回復後の変化:
- 能力値が大幅に向上
- 戦闘力が飛躍的にアップ
- アルティミシア戦が格段に楽になる
攻略のコツとポイント
成功のポイント:
- ST防御-J設定が最優先(これが全て)
- 雷属性攻撃を中心に戦う
- 土属性は絶対に使わない
- サンダガを大量にドロー
絶対に避けるべき失敗:
- ST防御-J未装備で挑戦
- 土属性攻撃でHP回復させる
- ブレイク魔法のストック不足
推奨魔法ストック:
- サンダガ:各自100個
- ブレイク:各自100個(ST防御用)
- ケアルガ:各自100個
- アルテマ:各自100個
特別準備アイテム:
- 金の針×20個(万が一の石化治療用)
- ソフト×20個(同上)
- エクスポーション×20個
カトブレパスはFF8のオプションボスの中でも特に危険な相手ですが、石化対策さえ完璧なら攻略可能です。ジャンクションアビリティの回復はアルティミシア戦の勝敗を左右する最重要要素なので、必ず撃破しておきましょう。