ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛
Ff9BossesDisc1

ベアトリクス(1回目)攻略

FF9のベアトリクス(1回目)攻略法。HP3630の強敵、10回行動で強制終了。耐久戦のコツ、珊瑚の指輪活用、盗めるアイテムを詳しく解説。

ベアトリクス(1回目)攻略

FF9のブルメシアで戦う「ベアトリクス(1回目)」の攻略法を詳しく解説します。勝利不可能な特殊なボス戦で、耐久戦がメインとなります。

基本データ

項目詳細
出現場所ブルメシア(王宮最深部)
推奨レベルLv12~14
HP3630
弱点なし
耐性なし
獲得ギルなし(0)
獲得経験値なし(0)
獲得APなし(0)

戦闘終了条件

この戦闘は勝利不可能で、以下の条件で強制終了します:

  1. ベアトリクスが10回行動する
  2. ベアトリクスのHPを0にする(非現実的)

どちらの場合でも最後に「ストックブレイク」で全員のHPが1になり戦闘終了。

行動パターン

通常攻撃

  • たたかう:単体に物理ダメージ(約200)
  • 雷鳴剣:単体に雷属性ダメージ(約250)
  • ショック:単体に魔法ダメージ(約700)

戦闘終了技

  • ストックブレイク:全体のHPを1にする(戦闘強制終了)

注意: ショックは非常に威力が高く、満HPでも一撃で戦闘不能になることがあります。

盗めるアイテム

確率アイテム名備考
100%フェニックスの尾必ず入手可能
25%チェインプレイトスタイナー用防具
0.4%ミスリルソード超レア武器

重要: ミスリルソードは超低確率ですが、狙う価値のある優秀な武器です。

攻略のコツ

事前準備

必須アイテム

  • ハイポーション 20個以上
  • フェニックスの尾 10個以上
  • エリクサー 2~3個(あれば)

推奨装備

  • ビビ:珊瑚の指輪(重要)
  • フライヤ:ミスリルスピア + レーゼの風習得
  • ジタン:メイジマッシャー
  • スタイナー:アイアンソード + レザープレイト

特殊装備:珊瑚の指輪

珊瑚の指輪は雷属性を吸収する特殊効果があります。

  • 入手法:リンドブルム狩猟祭でジタンが優勝
  • 効果:雷鳴剣でHP回復
  • 装備先:HP最低のビビ推奨

戦闘の流れ

基本戦術:10回耐久

開幕戦術
  1. 全員後列:物理ダメージ軽減
  2. フライヤ:「レーゼの風」で全体リジェネ
  3. ジタン:「ぬすむ」開始
  4. 防御重視:攻撃より生存優先
中盤戦術(3~7回目行動)
  • HP管理:常に200以上維持
  • 即座回復:ショック被弾後は即座に回復
  • フェニックス:戦闘不能は即復活
  • 珊瑚効果:雷鳴剣でビビHP回復
終盤戦術(8~10回目行動)
  • 全員生存:誰か1人でも生きていればOK
  • 回復重視:攻撃は完全に諦める
  • アイテム惜しまず:ハイポーション連発

各キャラの役割

ジタン(盗み専門)

  • 最優先:フェニックスの尾、チェインプレイト盗み
  • 挑戦:ミスリルソード狙い(時間があれば)
  • 補助:回復アイテム使用
  • 生存:後列で生存率向上

フライヤ(回復サポート)

  • 開幕:「レーゼの風」で全体リジェネ
  • ジャンプ:攻撃回避しつつダメージ
  • 回復:ハイポーション使用
  • 継続:リジェネ効果継続

ビビ(珊瑚の指輪役)

  • 珊瑚装備:雷鳴剣でHP回復
  • 回復専念:魔法攻撃は控える
  • アイテム:回復アイテム使用
  • 後列:生存率向上

スタイナー(タンク役)

  • 前列維持:物理攻撃を引き受け
  • 防御:危険時はガード
  • 回復:ハイポーション使用
  • 盾役:他メンバー保護

攻略上の注意点

危険な行動パターン

  1. 攻撃重視:倒そうとして被害拡大
  2. 回復遅れ:ショック後の回復遅れで全滅
  3. 珊瑚なし:雷鳴剣で大ダメージ
  4. 盗み諦め:貴重なアイテムを逃す

対策方法

  1. 耐久重視:10回やり過ごすことに集中
  2. 即座回復:大ダメージ後は最優先で回復
  3. 珊瑚活用:狩猟祭で必ず入手
  4. 盗み継続:時間をかけてでも実行

特殊テクニック

珊瑚の指輪活用

  • 雷鳴剣:ダメージではなくHP回復
  • 装備対象:最もHPの低いキャラ
  • 効果確認:雷攻撃でHP増加を確認

効率的な盗み

  1. フェニックスの尾:100%なのでまず確保
  2. チェインプレイト:25%なので粘り強く
  3. ミスリルソード:0.4%なので運次第

リジェネ活用

  • レーゼの風:全体リジェネで継続回復
  • 効果継続:一定時間HP自動回復
  • 回復補助:アイテム使用頻度軽減

よくある質問

Q: 本当に勝てないの?

A: はい。ストーリー上勝利不可能です。10回耐えることが目標です。

Q: 珊瑚の指輪は必須?

A: 必須ではありませんが、あると格段に楽になります。雷鳴剣でHP回復できるのは大きなメリットです。

Q: ミスリルソードを狙うべき?

A: 時間に余裕があれば狙いましょう。優秀な武器ですが、確率が非常に低いので無理は禁物です。

Q: 攻撃しなくて良い?

A: 良いです。この戦闘の目的は生存することなので、攻撃よりも回復を優先しましょう。

報酬について

戦闘終了後

  • 経験値:0(獲得なし)
  • AP:0(獲得なし)
  • ギル:0(獲得なし)
  • ストーリー進行:次の章へ

実質的な報酬

  • 盗んだアイテム:フェニックスの尾、チェインプレイト、ミスリルソード
  • 戦闘経験:耐久戦の戦術学習
  • 装備知識:珊瑚の指輪の有用性理解

まとめ

ベアトリクス(1回目)戦は勝利を目指すのではなく、10回の攻撃を耐え抜くことが目標の特殊な戦闘です。適切な準備と戦術で挑めば必ずクリアできます。

攻略の要点

  1. 耐久戦:10回行動まで全滅せずに耐える
  2. 珊瑚の指輪:雷鳴剣を回復源に変える
  3. 回復重視:攻撃よりも生存を最優先
  4. 盗み実行:貴重なアイテム入手のチャンス

次への準備

この戦闘で学んだ耐久戦の戦術は、今後の強敵戦でも役立ちます。また、珊瑚の指輪のような特殊効果装備の重要性も理解できたでしょう。これらの経験を活かし、次の章での冒険に備えましょう。

SVG gradient definition for site theme