ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛
Ff9BossesDisc2

ラルヴァラーヴァ攻略

ガルガン・ルーに登場するラルヴァラーヴァの攻略法。青魔法「毒味の術」を習得できる重要な戦闘の詳細解説。

ガルガン・ルーで遭遇するラルヴァラーヴァは、青魔法「毒味の術」を習得できる重要な戦闘です。 クイナが仲間にいる場合は、必ずこの機会に青魔法を覚えさせましょう。

基本情報

項目詳細
出現場所ガルガン・ルー
推奨レベル8-10
HP約1,200
弱点属性なし
耐性毒無効
盗めるアイテムボーンリスト、ミスリルフォーク
習得可能青魔法毒味の術

攻撃パターン

主要攻撃

  1. 毒味の術

    • 単体に毒ダメージ+毒状態付与
    • ダメージ:約80-120
    • 重要:この技をクイナが受けることで青魔法として習得可能
  2. かみつき

    • 単体に物理ダメージ
    • ダメージ:約100-150
  3. しっぽ攻撃

    • 単体に物理ダメージ
    • ダメージ:約120-180

青魔法習得について

習得条件

  • クイナが「毒味の術」を受ける
  • 戦闘終了時にクイナが生存している
  • クイナのレベルが十分である(推奨Lv.6以上)

習得方法

クイナを前列に配置

クイナを前列に配置し、敵の攻撃を受けやすくします。 他のキャラクターは後列で待機します。

HPを調整

クイナのHPを200程度に調整します。 高すぎると技を受けにくく、低すぎると戦闘不能になります。

毒味の術を受ける

ラルヴァラーヴァが「毒味の術」を使用するまで待ち、 クイナが確実に受けられるようにします。

戦闘終了

技を受けた後、クイナが生存した状態で敵を倒します。 戦闘終了後、青魔法を習得したメッセージが表示されます。

攻略法

ラルヴァラーヴァ攻略フロー

青魔法習得準備

クイナの青魔法習得が最優先目標

クイナを仲間にしている場合、「毒味の術」の習得を最優先で行います。

BattleNormalLv. 8+

vs ラルヴァラーヴァ

青魔法習得の重要な戦闘

Rewards
ボーンリストミスリルフォーク毒味の術(青魔法)

急いで倒さず、確実に青魔法を習得してから勝利しましょう。

Materiarare

毒味の術

入手方法: 青魔法習得

敵単体に毒ダメージ+毒状態付与

非常に有用な青魔法です。消費MPも少なく使いやすい技です。

青魔法習得優先の戦術

戦闘準備

  • クイナのHPを200程度に調整
  • 回復アイテムを準備
  • 他キャラクターは後列待機

青魔法習得

  • クイナが「毒味の術」を受けるまで待つ
  • 必要に応じてクイナのHPを回復
  • 習得確認後に本格的な攻撃開始

戦闘終了

  • クイナが生存した状態で敵を撃破
  • 青魔法習得メッセージを確認

通常攻略(青魔法不要の場合)

青魔法を習得しない場合は、通常通り戦えます:

  1. 物理攻撃中心

    • 弱点属性がないため、物理攻撃が安定
  2. 魔法攻撃

    • ビビの黒魔法も有効
  3. 回復

    • 毒状態になった場合はアンチドートで回復

パーティ編成

青魔法習得パーティ

  • クイナ:青魔法習得要員(必須)
  • ガーネット:回復役
  • ジタン:盗む+物理攻撃
  • スタイナー or ビビ:攻撃役

通常攻略パーティ

  • ジタン:盗む+物理攻撃
  • ガーネット:回復+魔法攻撃
  • スタイナー:物理攻撃
  • ビビ:魔法攻撃

報酬アイテム

アイテム入手方法効果・特徴
ボーンリスト盗む(ノーマル)腕防具、攻撃力+3
ミスリルフォーク盗む(レア)クイナ専用武器、攻撃力+25
毒味の術青魔法習得敵単体に毒ダメージ+毒状態

毒味の術の活用法

習得した「毒味の術」は以下の場面で役立ちます:

  1. 継続ダメージ

    • HPの高い敵に対して有効
    • 毎ターン一定ダメージを与える
  2. 消費MPが少ない

    • MP3で使用可能
    • 序盤のMP不足時に重宝
  3. 状態異常攻撃

    • 一部のボス戦で有効
    • 補助的な攻撃手段として活用

次のボス戦への準備

この戦いの後はアントリオン戦が待っています。

Tip

次戦への準備

クレイラの街での準備事項

アントリオン戦では地中に潜る攻撃パターンがあります。 レベルは12程度まで上げておくと安心です。

SVG gradient definition for site theme