ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛
G.F.(ガーディアンフォース)召喚タイプ別

ジャンクション型G.F.完全攻略ガイド

FF8のジャンクション型G.F.全16体を詳細解説。入手方法、推奨アビリティ習得順、効果的なジャンクション方法まで完全網羅。

ジャンクション型G.F.は、キャラクターに装備して魔法ジャンクションやアビリティ習得を行う、FF8の根幹システムを担うG.F.です。全16体の詳細情報と効果的な活用方法を解説します。

入手タイミング別分類

序盤必須G.F.(最初から入手可能)

ケツァクウァトル(雷属性)

ケツァクウァトル習得・育成フロー

学習パネルで入手

バラムガーデン2F教室の「予習・復習」から即座に入手

ゲーム開始直後から利用可能な最も基本的なG.F.です。

Key Itemcommon

カード変化アビリティ

入手方法: AP習得

序盤の最重要アビリティ

カードゲームでのアイテム入手が可能になります。

Tip

優先習得アビリティ

カード→雷魔法精製→魔力+40%の順で習得

主要アビリティ:

  • カード変化: トリプルトライアドで入手したカードをアイテムに変換
  • サンダー魔法精製: サンダー系魔法の効率的入手
  • 魔力強化: 魔法攻撃力の底上げ
  • HP強化: HP+20%、HP+40%でHPを増強

シヴァ(冷気属性)

シヴァ習得・育成フロー

学習パネルで入手

ケツァクウァトルと同時に入手可能

Key Itemcommon

冷気魔法精製

入手方法: AP習得

ブリザド系魔法の精製

序盤の氷属性攻撃魔法確保に重要です。

Tip

ステータスジャンクション

力ジャンクション対応で物理攻撃力強化が可能

主要アビリティ:

  • ブリザド魔法精製: ブリザド系魔法の効率入手
  • 生命魔法精製: ケアル系・レイズの精製
  • 力強化: 物理攻撃力の向上
  • 精神強化: 魔法防御力の向上
  • メンタルブレイク: 敵の精神を低下させる特殊技

イフリート(炎属性)

イフリート習得・育成フロー

バラムガーデン周辺

炎の洞窟

ストーリー必須入手G.F.

Boss BattleNormalLv. 8+

vs イフリート

序盤ボスとしては標準的な強さ

ブリザド系魔法が効果的です。シヴァの召喚も有効。

Key Itemrare

弾薬精製

入手方法: AP習得

アーヴァインの弾薬確保に重要

主要アビリティ:

  • 弾薬精製: アーヴァインの特殊弾薬作成
  • ファイア魔法精製: ファイア系魔法の効率入手
  • 力強化: 力+20%、力+60%で物理攻撃力を大幅向上
  • 火ダメージ無効: 炎属性攻撃を完全無効化
  • 薬レベルアップ: 回復アイテムの効果向上

中盤重要G.F.

セイレーン(無属性)

セイレーン入手フロー

SeeD実地試験

ドール電波塔

エルヴィオレ戦でドロー必須

Boss BattleNormalLv. 10+

vs エルヴィオレ

セイレーンをドローしてから撃破

戦闘開始後すぐにセイレーンをドローすることが重要です。

Important

生命魔法精製の重要性

ケアル系魔法とレイズの効率入手が可能

主要アビリティ:

  • ST魔法精製: 状態異常魔法の精製
  • 道具精製: 状態異常回復アイテムの作成
  • 攻撃魔法強化: 攻撃魔法+20%、攻撃魔法+40%で魔法ダメージ向上
  • 沈黙回避: 沈黙状態異常の完全防止
  • 移動-出会い無し: フィールド移動時のエンカウント無効化

ブラザーズ(地属性)

ブラザーズ入手フロー

セントラ大陸

名もなき王の墓

王の棺の間でボス戦

Mini BossHardLv. 15+

vs セクレト&ミノタウロス

セクレトから先に撃破推奨

ミノタウロスの攻撃力が高いため、セクレトの聖なる審判を止めることが重要。

Key Itemlegendary

HP+80%

入手方法: AP習得

最高クラスのHP増強アビリティ

主要アビリティ:

  • ST防御魔法精製: 状態異常防御魔法の精製
  • HP強化: HP+20%、HP+40%、HP+80%で最大HPを大幅増強
  • 体力強化: 体力+20%、体力+60%で防御力向上
  • フル回復: 戦闘不能からHP・状態異常完全回復
  • カバー: 瀕死の味方をかばう防御アビリティ
  • 大地の力: 地属性攻撃力強化

ディアボロス(重力属性)

ディアボロス入手フロー

Key Itemrare

魔法のランプ

入手方法: シドから入手

SeeD試験合格後にバラムガーデンで入手

魔法のランプ使用

メニューから魔法のランプを使用してボス戦開始

Boss BattleExtremeLv. 20+

vs ディアボロス

重力魔法が無効のため、物理・属性魔法で攻撃

デミ系魔法は無効。ファイア・サンダー・ブリザドなど基本魔法で攻撃。

主要アビリティ:

  • 時空魔法精製: ヘイスト・スロウ・ストップ系魔法の効率入手
  • 禁断魔法精製: デス・ブレイク・メルトン等の高位魔法精製
  • 魔力強化: 魔力+20%、魔力+40%で魔法攻撃力向上
  • エンカウント半減: エンカウント率を50%に減少
  • エンカウント無し: エンカウントを完全無効化
  • アビリティx3: アビリティ習得数を3倍に増加

ドロー限定G.F.(逃すと再入手不可)

カーバンクル(聖属性)

カーバンクル入手フロー

魔女暗殺作戦

デリングシティ魔女の間

シュメルケ戦でドロー必須

Boss BattleNormalLv. 15+

vs シュメルケ

カーバンクルをドローしてから撃破

戦闘開始後すぐにカーバンクルをドローすることが重要です。

Tip

リフレク対策

カーバンクル召喚でリフレクを付与し、魔法を反射させる戦術が可能

主要アビリティ:

  • 回復薬精製: 回復アイテムの効率作成
  • オートリフレク: 戦闘開始時に自動リフレク
  • カウンター: 物理攻撃への自動反撃
  • 攻撃魔法カウンター: 魔法攻撃への自動反撃

リヴァイアサン(水属性)

リヴァイアサン入手フロー

ガーデン内部

バラムガーデンMD層

ノーグとの戦闘でドロー

Boss BattleNormalLv. 20+

vs ノーグ

リヴァイアサンをドローしてから撃破

戦闘開始後すぐにリヴァイアサンをドローすることが重要です。

Tip

サポート魔法精製の重要性

プロテス・シェル系魔法を効率的に精製可能

主要アビリティ:

  • 回復魔法精製: ケアル系魔法の効率入手
  • サポート魔法精製: プロテス・シェル系魔法精製
  • G.F.回復薬精製: G.F.専用回復アイテム作成
  • 魔力強化: 魔法攻撃力の向上
  • スロット: スロットコマンドの習得

パンデモニウム(風属性)

パンデモニウム入手フロー

バラム

バラムホテル

風神&雷神戦でドロー

Boss BattleNormalLv. 22+

vs 風神(1回目)

風神からパンデモニウムをドロー

風神から確実にドローしてから撃破しましょう。

Tip

風魔法精製

エアロ系魔法の効率的な精製が可能になります

主要アビリティ:

  • 風魔法精製: エアロ系魔法の効率入手
  • 時空魔法精製: ヘイスト・スロウ系魔法精製
  • 力強化: 物理攻撃力の向上
  • 体力強化: 最大HPの向上
  • 混乱回避: 混乱状態異常の完全防止
  • 拘束回避: 拘束系状態異常の防止

アレクサンダー(聖属性)

主要アビリティ:

  • 上クラス魔法精製: 高位魔法の効率精製
  • そせい: 戦闘不能の完全回復
  • 精神強化: 魔法防御特化

ケルベロス(闇属性)

ケルベロス入手フロー

アトリウム

ガルバディアガーデン

ガーデン制圧時のボス戦

Boss BattleNormalLv. 25+

vs ケルベロス

3つの首それぞれが異なる属性を使用

サンダー系魔法が効果的。各首を順番に撃破していきます。

Key Itemlegendary

トリプル

入手方法: ケルベロスからドロー

3回連続魔法使用の強力な魔法

主要アビリティ:

  • ST攻撃: 状態異常攻撃の付与
  • ST防御: 状態異常防御の強化
  • 警戒: 先制攻撃率の向上
  • ダブル: 2回連続魔法使用
  • トリプル: 3回連続魔法使用

後半最強G.F.

グラシャラボラス(毒属性)

グラシャラボラス入手フロー

Itemrare

万能薬改 x6

入手方法: アイテム精製

ソロモンの指輪使用の必要素材

Itemcommon

鉄パイプ x6

入手方法: モンスター戦利品

ソロモンの指輪使用の必要素材

Itemrare

モルボルの触手 x6

入手方法: モルボル系撃破

ソロモンの指輪使用の必要素材

ティアーズポイントで召喚

必要アイテム所持状態でソロモンの指輪使用

主要アビリティ:

  • 禁断薬精製: 最高級回復・強化アイテム作成
  • ジャンク屋呼び出し: いつでもアイテム売買可能
  • ST攻撃: 状態異常攻撃の付与
  • ST防御: 状態異常防御の強化
  • 全状態異常回避: すべての状態異常を完全防止
  • アビリティx4: アビリティ習得数を4倍に増加

バハムート(無属性)

バハムート入手フロー

深海

海洋探査人工島

飛空艇ラグナロク入手後にアクセス

Boss BattleExtremeLv. 65+

vs バハムート

防御力無視のメガフレアを使用

非常に強力な敵。十分なレベルとジャンクションが必要。

Key Itemlegendary

メガフレア

入手方法: 召喚魔法

防御力無視の強力な全体攻撃

主要アビリティ:

  • 禁断魔法精製: アルテマ・メテオ等の最強クラス魔法精製
  • G.F.回復薬精製: G.F.専用回復アイテム作成
  • 魔力強化: 魔力+40%で魔法攻撃力を大幅向上
  • 全能力up: すべてのステータスを向上
  • Lv.アップ: キャラクターレベルの任意上昇
  • アビリティx3: アビリティ習得数を3倍に増加

サボテンダー(無属性)

サボテンダー入手フロー

サボテンダー島

サボテンダーアイランド

飛空艇で島の中央部に着陸

Boss BattleNormalLv. 30+

vs ジャボテンダー

1000ニードルで固定ダメージ攻撃

レベルに関係なく1000ダメージを与える針千本が特徴。

Tip

経験値稼ぎの必須G.F.

各種ボーナスアビリティで効率的な成長が可能

主要アビリティ:

  • EXPボーナス: 経験値獲得量を1.5倍に増加
  • APボーナス: アビリティポイント獲得量を1.5倍に増加
  • ギルボーナス: 獲得ギル量を2倍に増加
  • おうえん: 召喚魔法威力の調整機能(タイミング次第で75%〜250%)
  • : 運のステータスをジャンクション可能に
  • 希少薬精製: レアアイテムの精製

トンベリ(無属性)

トンベリ入手フロー

トンベリ20体撃破

セントラ遺跡でトンベリを20体以上撃破

かなりの時間と根気が必要な前準備作業です。

Boss BattleHardLv. 40+

vs トンベリキング

みんなのうらみで即死攻撃を使用

これまでに倒したトンベリ数に応じてダメージが増加。

Key Itemlegendary

ショップ呼び出し

入手方法: G.F.アビリティ

いつでもアイテム売買が可能

主要アビリティ:

  • ショップ呼び出し: いつでもアイテム売買可能
  • LV Down: 敵のレベルを下げる特殊技
  • LV Up: 敵のレベルを上げる特殊技
  • 顔なじみ: ショップでの割引効果
  • 修理: 装備品の修理
  • 薬精製: 回復アイテムの精製

エデン(無属性)

エデン入手フロー

バハムート入手完了

エデン入手の前提条件

深海最深部

海洋探査人工島・大海のよどみ

バハムート入手後に出現する最深エリア

Boss BattleExtremeLv. 80+

vs アルテマウェポン

最強クラスのボス敵

エデンをドローしてから撃破。非常に強力な敵です。

主要アビリティ:

  • たべる: 敵の能力をコピー
  • EXP3倍: 経験値獲得量を3倍に増加
  • APボーナス: アビリティポイント獲得量を1.5倍に増加
  • 薬精製: 回復アイテムの精製
  • 希少薬精製: レアアイテムの精製
  • 全能力up: 全ステータスの大幅向上
  • デバフ: 敵の能力を低下させる特殊技

G.F.ジャンクション戦略

序盤推奨構成

物理アタッカー:

  • イフリート(力強化)
  • ブラザーズ(HP強化)

魔法アタッカー:

  • ケツァクウァトル(魔力強化)
  • シヴァ(精神強化)

サポート:

  • セイレーン(生命魔法精製)
  • ディアボロス(時空魔法精製)

中盤以降の理想構成

バランス型: 各キャラクターに2つの攻撃G.F.と4つのサポートG.F.を配置し、状況に応じて柔軟に対応。

特化型: 物理・魔法・サポートに特化したキャラクターを作り、役割分担を明確化。

まとめ

ジャンクション型G.F.は、FF8の戦闘システムの核心を担う重要な要素です。取り逃しのあるG.F.を確実に入手し、計画的なアビリティ習得を行うことで、効率的なゲーム進行が可能になります。

重要ポイント

ドロー限定G.F.の確実な入手

セイレーン、カーバンクル、リヴァイアサン、パンデモニウム、アレクサンダーは二度と入手できないため、攻略チャートを確認しながら確実にドローしましょう。

アビリティの優先順位

ジャンクション能力拡張 → 魔法精製系 → ステータス強化 → 便利系アビリティの順で習得することで、最も効率的にキャラクターを強化できます。

バランスの取れた編成

物理・魔法・サポートの役割を考慮し、各キャラクターに適したG.F.を6体までジャンクションしましょう。

SVG gradient definition for site theme