レッドスコルピオン改造攻略
FF8キスティスの武器「レッドスコルピオン」の改造方法。オチューの触手と竜の皮の効率的な入手方法と改造のコツを詳しく解説します。
レッドスコルピオンは、キスティスの武器改造の第3段階です。攻撃力20という中級クラスの威力を持ち、中盤から終盤にかけて活躍する武器です。改造に必要な素材がやや入手困難なため、計画的な準備が重要です。
武器基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
攻撃力 | 20 |
命中率 | 2 |
改造費 | 400ギル |
必要雑誌 | 月刊武器6月号 |
攻撃力20は中盤戦闘において十分な威力です。最強武器まで改造しない場合でも、この段階で長く使用できます。
改造素材
必要アイテム
オチューの触手 × 2
大型植物モンスター「オチュー」から入手する希少素材。盗むかカード変化で入手できます。
竜の皮 × 2
ドラゴン系モンスターから入手する貴重素材。レベル30以上のヘッジヴァイパーがおすすめの入手源です。
素材入手方法
オチューの触手
竜の皮
改造フロー
レッドスコルピオン改造手順
レベル30以上に調整
竜の皮ドロップのためパーティレベルを上げる
ヘッジヴァイパーから竜の皮を確実に入手するため、レベル調整が重要です。
ロスフォールの森
オチューとヘッジヴァイパーの両方が出現
効率よく両方の素材を入手できる最適な場所です。
vs オチュー
強力な状態異常攻撃に注意
カードゲームに持ち込むのが安全です。「悪い息」による全状態異常攻撃を警戒しましょう。
vs ヘッジヴァイパー
Lv30以上で竜の皮確実ドロップ
月刊武器6月号
入手方法: BGH251F2撃破 or エスタ購入
改造に必要な設計図
ジャンク屋で改造実行
改造費400ギルと素材を用意
F.H.のジャンク屋が比較的アクセスしやすいでしょう。
改造タイミング
推奨タイミング
トラビアガーデン到達後、ロスフォールの森にアクセスできるようになってから改造するのが効率的です。BGH251F2戦で月刊武器6月号も入手できます。
レベル上げとの兼ね合い
パーティレベル30到達が必要なため、以下の時期が最適:
- BGH251F2(2回目)戦後
- バラム→トラビアガーデン移動時
- ガルバディアガーデンとの交戦前
素材確保のコツ
効率的な狩り場所
推奨 ロスフォールの森
- オチューとヘッジヴァイパーの両方が出現
- トラビアガーデンから近く、アクセス良好
- 他の有用素材も同時入手可能
カード戦略
オチューとのカード戦
戦闘は避けてカードゲームに持ち込み、安全にカードを入手します。
カード変化実行
オチューカード1枚につき、オチューの触手を1個入手できます。
複数回実行
触手が2個必要なため、最低2回のカード戦・変化が必要です。
次の改造段階
レッドスコルピオンの次は**セイブ・ザ・クイーン**への改造が可能です。月刊武器8月号と以下の素材が必要になります:
- モルボルの触手 × 2
- とがった爪 × 4
- エネルギー結晶体 × 4
最強武器への改造となり、素材確保により多くの時間が必要です。