ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛
G.F.(ガーディアンフォース)ジャンクション型G.F.

パンデモニウム(風属性)

FF8のG.F.「パンデモニウム」の完全攻略ガイド。一度限りのドロー機会で入手する風属性G.F.。風属性の召喚魔法「暴風圏突入」と、早さJ・状態異常回避アビリティによる機動力と耐性強化が特徴。

パンデモニウムは、バラムホテルで風神(1回目)からドローでのみ入手できる風属性のG.F.です。風属性全体攻撃「暴風圏突入」と、「早さJ」による機動力向上、「混乱回避」「拘束回避」といった状態異常耐性の強化が特徴的です。風魔法精製により風系魔法の供給源としても機能します。

基本情報

風属性
  • 召喚魔法: 暴風圏突入(風属性・全体攻撃)
  • 入手方法: バラムホテルで風神(1回目)からドロー
  • 入手タイミング: バラムでの風神&雷神戦のみ(取り逃し注意)
  • 属性: 風
  • 対象: 敵全体

入手方法

パンデモニウム入手フロー(取り逃し注意)

バラム

バラムホテル

風神&雷神との1回目の戦闘場所

ホテル内で風神&雷神と遭遇

ストーリー進行で必ず戦闘になる

バラムでのイベント中、ホテルで風神&雷神と戦闘になります。

Boss BattleNormalLv. 28+

vs 風神&雷神(1回目)

パンデモニウムをドローできる唯一の機会

重要: 風神を撃破前に必ずパンデモニウムをドローしてください。この機会を逃すと二度と入手できません。雷神から先に倒すことを推奨します。

Choice

重要な選択

この機会を逃すとパンデモニウムは二度と入手できません

風神からドローを選択してパンデモニウムを入手Recommended

必ず実行してください

攻撃で撃破

取り返しがつかなくなります

召喚魔法「暴風圏突入」

パンデモニウムの召喚魔法は風属性の全体攻撃「暴風圏突入」です。

特徴

  • 属性: 風
  • 対象: 敵全体
  • 威力: 中〜高程度
  • 追加効果: なし
  • 演出: 暴風による竜巻攻撃

有効な相手

  • 飛行系のモンスター
  • 軽量な敵
  • 地属性に弱い敵

習得アビリティ一覧

最重要アビリティ

状態異常回避

  • 混乱回避: 混乱状態を無効化
  • 拘束回避: 拘束系状態異常を無効化

ステータス強化

  • 力+20%: 物理攻撃力を20%向上
  • 体力+20%: 物理防御力を20%向上

魔法精製系

  • 風魔法精製: アイテムから風系魔法を精製
  • 時空魔法精製: アイテムから時空系魔法を精製

特殊アビリティ

  • さきがけ: 戦闘開始時に先制攻撃

おすすめジャンクション魔法

  • エアロガ: 物理攻撃力強化
  • トルネド: 最高威力の力強化

属性攻撃

  • エアロ: 武器に風属性付与
  • トルネド: 最強の風属性攻撃

戦略的運用

状態異常対策&先制攻撃

  1. 混乱回避: 厄介な混乱状態を完全防御
  2. 拘束回避: 動きを封じられる状態異常を防ぐ
  3. さきがけ: 戦闘開始時の先制攻撃

おすすめキャラクター

  • スコール: 物理攻撃重視で力強化活用
  • ゼル: 格闘技と先制攻撃の組み合わせ
  • アーヴァイン: 射撃攻撃の先制発動

アビリティ習得順序

第1優先(AP140まで)

  • さきがけ(60AP)
  • 混乱回避(40AP)
  • 風魔法精製(40AP)

第2優先(AP280まで)

  • 力+20%(60AP)
  • 拘束回避(40AP)
  • 体力+20%(40AP)

第3優先(完成まで)

  • 時空魔法精製(30AP)

精製レシピ

風魔法精製

  • エアロ: 蜘蛛の糸×1
  • エアロラ: 風のクリスタル×1
  • エアロガ: 風のクリスタル×8
  • トルネド: 風神の牙×1

時空魔法精製(限定的)

  • ヘイスト: ハイパーのウロコ×2
  • スロウ: 魚のヒレ×2

特殊戦略

先制攻撃戦術

  • さきがけ発動: 戦闘開始時に必ず先手
  • 開幕大技: LimitBreakや召喚魔法を先制発動
  • 状況制御: 相手に行動させる前に戦況をコントロール

状態異常完全防御

  • 混乱回避: 行動不能系の状態異常を防ぐ
  • 拘束回避: 移動制限系の状態異常を防ぐ
  • 安定戦闘: 状態異常による事故を完全排除

ボス戦での活用

先制攻撃戦術

  1. さきがけ発動: 確実に先手を取る
  2. 暴風圏突入: 開幕で大ダメージ
  3. 状態異常無効: 混乱や拘束を完全防御

長期戦対応

  • 安定性: 状態異常による事故を防ぐ
  • 継続攻撃: 風属性弱点の敵に継続ダメージ

相性の良いG.F.組み合わせ

速攻特化パーティ

  1. ケルベロス: ヘイスト効果との相乗効果
  2. バハムート: 先制攻撃からの高威力攻撃
  3. サボテンダー: 先制攻撃の威力向上

バランス型パーティ

  1. シヴァ: 物理攻撃力強化の相互補完
  2. イフリート: 属性攻撃の多様性
  3. ディアボロス: 魔法精製の組み合わせ

入手タイミングの重要性

パンデモニウムを逃した場合の影響:

  1. 先制攻撃不可: 「さきがけ」による戦術的優位を失う
  2. 状態異常対策不可: 混乱・拘束への対策が限定的になる
  3. 風魔法精製不可: 強力な風系魔法の入手が困難になる

まとめ

パンデモニウムは戦闘の主導権を握ることに特化したG.F.です。「さきがけ」による先制攻撃と状態異常回避により、安定した戦闘を実現できます。バラムホテルでの風神戦時のドローを絶対に忘れないようにしましょう。戦術的なプレイを好むプレイヤーには必須のG.F.です。

SVG gradient definition for site theme