ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛

フレイムタン - スコール第4段階武器改造ガイド

FF8スコールの第4段階武器「フレイムタン」の改造方法解説。味方殺しの剣とカメのこうらの入手方法、名もなき王の墓での効率的な素材収集を紹介。

フレイムタンは、スコールのガンブレード改造第4段階の武器です。攻撃力20に到達し、DISC2の大部分で主力武器として活躍する信頼性の高い武器です。

基本情報

項目詳細
武器名フレイムタン
攻撃力20
命中率255
武器タイプガンブレード
改造元カッテングトリガー
改造先ランスオブスリット

改造情報

改造先武器: ランスオブスリット

フレイムタン改造

改造準備

カッテングトリガーから改造可能

  • 改造費: 600ギル
  • 必要雑誌: 月刊武器6月号
  • 改造場所: ジャンク屋(各都市)
Itemuncommon

味方殺しの剣

入手方法: モンスター盗み・カード変化

×1個必要

ブリッツまたはライフフォビドンから入手

Itemuncommon

カメのこうら

入手方法: モンスター撃破・カード変化

×1個必要

アダマンタイマイから入手(カード変化推奨)

Itemcommon

ネジ

入手方法: モンスター盗み・カード変化

×4個必要

ハウリザードから盗むかカード変化で入手

改造素材の詳細入手方法

味方殺しの剣(1個必要)

Info

味方殺しの剣の入手難易度

やや入手困難な素材のため、複数の手段を把握しておく

味方殺しの剣は特定のモンスターからのみ入手可能な貴重な素材です。カード変化が最も確実な入手方法になります。

カメのこうら(1個必要)

ネジ(4個必要)

この段階では4個のネジが必要ですが、既存の方法(ハウリザード狩りまたはカード変化)で対応できます。

月刊武器6月号の入手方法

BGH251F2(1回目)撃破ドロップ(推奨)

DISC2のBGH251F2との初回戦闘で撃破時にドロップします。見逃さないよう注意深く拾いましょう。

エスタ市街の本屋で購入

1,000ギルで購入可能(「顔なじみ」認定が必要)。ドロップを取り逃がした場合の代替手段です。

Warning

BGH251F2戦での注意点

戦闘終了後必ずアイテムを確認

BGH251F2との戦闘後は、必ず入手アイテムを確認してください。月刊武器6月号を取り逃がすと、後で購入する羽目になります。

戦闘性能と活用場面

攻撃力の変化

  • 改造前(カッテングトリガー): 攻撃力18
  • 改造後(フレイムタン): 攻撃力20
  • 向上率: 約11%アップ

有効な戦闘場面

フレイムタンの活用場面

Boss BattleNormalLv. 25+

vs DISC2中盤ボス群

攻撃力20で安定した高ダメージ

ガルバディアガーデンでの戦闘や、DISC2のボス戦で威力を発揮します。

F.H.

フィッシャーマンズホライズン

機械系モンスター対策

F.H.周辺の機械系モンスターに対して効果的なダメージを与えられます。

移動ルート

バラム~トラビアガーデン

DISC2後半の主要戦場

ガーデン同士の戦闘や、各地での探索で主力武器として活躍します。

効率的な素材収集戦略

名もなき王の墓での同時収集

次の改造ステップ

フレイムタン完成後は、ランスオブスリットへの改造を目指します:

次の改造目標:ランスオブスリット

素材収集準備

ランスオブスリット改造に向けて

  • 必要雑誌: 月刊武器7月号(バラムガーデン訓練施設、DISC3以降)
  • 改造素材: 恐竜の骨×1、赤い牙×2、ネジ×12
  • 改造費: 800ギル
Itemrare

恐竜の骨

入手方法: アルケオダイノスから入手

地獄に一番近い島でのエンカウント推奨

Itemuncommon

赤い牙

入手方法: キマイラブレインやメルトドラゴンから

×2個必要、カード変化も検討

Info

DISC3での本格的な素材収集

次の改造はDISC3以降が効率的

ランスオブスリットの改造は、より強力なモンスターからの素材が必要になるため、DISC3以降での挑戦を推奨します。

次のステップ ランスオブスリット改造ガイド

改造効果の実感

DISC2での戦闘バランス

ジャンクション効果の最大化

この段階では、より強力な魔法のジャンクションが重要になります:

  • フレア系: 高い攻撃力ボーナス
  • サンダー系: バランスの良い攻撃力向上
  • ブリザド系: 入手しやすく実用的

関連情報

SVG gradient definition for site theme