ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛

レベル1カード一覧

FF8カードゲームのレベル1カード全11種類を詳しく解説。各カードの数値、属性、入手方法、カード変化で得られるアイテムを完全網羅。初心者向けの基本戦略も紹介。

レベル1カードはFF8カードゲームの基礎となる11種類のカードです。ゲーム序盤から入手でき、カードゲームに慣れるための練習や、カード変化でのアイテム入手に活用できます。

レベル1カード全一覧

ハウリザード

レベル1 無属性

カード数値: 1-5-4-1
カード変化: ネジ ×5個


フンゴオンゴ

レベル1 無属性

カード数値: 5-3-1-1
カード変化: 魔石のかけら ×1個


バイトバグ

レベル1 無属性

カード数値: 1-5-3-3
カード変化: 魔石のかけら ×1個


レッドマウス

レベル1 無属性

カード数値: 6-2-1-1
カード変化: 吸血の牙 ×1個


プリヌラ

レベル1 無属性

カード数値: 2-5-3-1
カード変化: ルーンの腕輪 ×1個(4枚必要)


ゲイラ

レベル1 雷属性

カード数値: 2-4-1-4
カード変化: 謎の液体 ×1個


ゲスパー

レベル1 無属性

カード数値: 1-1-5-4
カード変化: ブラックホール ×1個


フォカロルフェイク

レベル1 地属性

カード数値: 3-1-5-2
カード変化: 水の結晶 ×1個(5枚必要)


ブラットソウル

レベル1 無属性

カード数値: 2-1-1-6
カード変化: ゾンビパウダー ×1個


ケダチク

レベル1 無属性

カード数値: 4-3-2-4
カード変化: クモの糸 ×1個


コカトリス

レベル1 雷属性

カード数値: 2-6-1-2
カード変化: コカトリスの羽 ×1個

レベル1カード活用戦略

初期収集フェーズ

ゲーム開始直後から、カードコマンドを使って積極的に収集しましょう。 特に同じモンスターと何度も遭遇する場所では、複数枚集めることが重要です。

カードゲーム練習

レベル1カードは失っても再入手が簡単なので、カードゲームのルールに慣れるための練習に最適です。 まずは学園内のNPCと対戦して基本を覚えましょう。

アイテム変化活用

武器改造や魔法精製に必要な基本素材をカード変化で入手できます。 特にネジ魔石のかけらは使用頻度が高いアイテムです。

上位カード変化の準備

レベル6・7カードの作成には、これらの下位カードが素材として必要になります。 計画的に保管しておくことで、後半での強力なカード作成がスムーズになります。

Tip

効率的な収集のコツ

時間を節約する収集方法

レベル1カードはエンカウント率が高いモンスターのものを優先して集めましょう。 特に海岸地域では複数の種類を同時に入手しやすく効率的です。 カード変化で必要な枚数を事前に確認し、計画的に収集することが重要です。

カード数値の読み方

カード数値は「上-右-下-左」の順序で表記されています:

  • 強い面(7以上): その方向で相手カードに勝ちやすい
  • 弱い面(3以下): その方向で相手カードに負けやすい
  • 属性:同属性フィールドで+1ボーナス、弱点属性で-1ペナルティ

関連攻略ページ

SVG gradient definition for site theme