トラビアガーデン カードプレイヤーガイド
トラビアガーデンで対戦できる11人のカードプレイヤー情報。セルフィ所持のセルフィの親友など、セルフィの故郷での対戦攻略。
トラビアガーデンはセルフィの故郷にある学園で、11人のカードプレイヤーが在住しています。バラムガーデンとは異なる雰囲気を持つ学園で、温かい人々とセルフィの思い出深い場所での対戦が楽しめます。
初期ルールは「プラス・ランダムハンド」。隣接する辺の数値の合計が同じ場合にカードを取れる「プラス」と、ランダムで手札が決まる「ランダムハンド」の組み合わせです。
正門エリア
学園の入り口
vs トラビアの男子生徒
セルフィと子供達の会話後に出現
場所: セルフィと子供達の会話後に正門②
レアカード: なし
出現条件: ストーリー進行により出現
セルフィが子供の頃を思い出すイベント後に対戦可能になる生徒。セルフィの昔話に花を咲かせます。
vs セルフィの親友
セルフィの幼なじみで重要なレアカード所持者
場所: 回想イベント後に正門③
レアカード: セルフィ
出現条件: 回想イベント完了後
セルフィはレベル10のキャラクターカードです。セルフィの親友からの入手が唯一の機会なので、必ず忘れずに対戦しましょう。
セルフィの幼い頃からの親友。セルフィが学園を去った後も彼女のことを思い続けている心優しい少女です。
vs トラビアの先生
学園の教職員
場所: 正門③
レアカード: なし
トラビアガーデンで教鞭をとっている先生。バラムガーデンとは異なる教育方針で生徒たちを指導しています。
ガレージ・整備区域
ガレージエリアの住民
vs 夢見る男子
将来に夢を抱く青年
場所: ガレージ
レアカード: なし
将来への夢と希望に満ちた若い男子生徒。ロマンチックな性格で、物語性のあるカードを好みます。
vs トラビアの女子生徒
セルフィと子供達の会話後に出現
場所: セルフィと子供達の会話後にガレージ
レアカード: なし
出現条件: ストーリー進行により出現
セルフィの思い出話を聞いて感動している女子生徒。優しい性格で協調的なプレイスタイルです。
教室エリア
学習環境
vs 本を見つけた女子
読書好きの女子生徒
場所: 教室①
レアカード: なし
図書室で貴重な本を見つけて喜んでいる女子生徒。知識豊富で、戦略的なカードプレイを見せます。
vs デブっち
愛称で呼ばれる人気者
場所: 教室②
レアカード: なし
みんなから「デブっち」の愛称で親しまれている人気者の生徒。明るい性格で楽しい対戦を提供してくれます。
学園祭ステージ
イベント会場
vs バスケットマン
バスケットボール部の生徒
場所: 学園祭ステージ
レアカード: なし
バスケットボール部に所属している体育会系の生徒。スポーツマンらしく、フェアプレー精神でカードゲームに臨みます。
vs 副会長
生徒会の副会長
強さ: A
場所: 学園祭ステージ
レアカード: なし
生徒会で副会長を務める優秀な生徒。リーダーシップがあり、組織的なプレイスタイルを見せます。
グラウンド・屋外エリア
屋外活動エリア
vs ちびチョコぼうずメンバー
回想イベント後に出現
場所: 回想イベント後にグラウンド
レアカード: なし
出現条件: 回想イベント完了後
セルフィが子供の頃に所属していた「ちびチョコぼうず」のメンバー。セルフィとの思い出を大切にしている子です。
vs 歌手志望の女子
回想イベント後に出現
場所: 回想イベント後にグラウンド
レアカード: なし
出現条件: 回想イベント完了後
将来歌手になることを夢見ている女子生徒。芸術的な感性があり、美しいカードを好んで使用します。
セルフィ関連イベント
回想イベントの重要性
トラビアガーデンでは、セルフィの過去を振り返る重要なイベントが発生します:
セルフィと子供達の会話
セルフィが昔の仲間たちと再会し、思い出を語り合います。
回想イベントの開始
セルフィの子供時代の記憶が蘇り、感動的な場面が展開されます。
新規プレイヤーの出現
イベント完了により、新たな対戦相手が出現します。
回想イベント完了後、セルフィの親友が正門③に出現します。この時が唯一のセルフィカード入手機会なので、見逃さないよう注意してください。
地域ルールの特徴
初期ルール: プラス・ランダムハンド
プラス: 隣接する辺の数値の合計が同じ場合、そのカードを取れる
ランダムハンド: 手札がランダムで決定される
戦略性と運の要素が組み合わさった独特のゲーム体験です。
プラスルールの戦略
プラスルール活用法
数値の合計を意識したカード選択が重要
- 隣接する辺の合計値を常に計算
- 複数のカードを同時に取れる配置を狙う
- 相手の狙いも予測して防御も重要
ランダムハンド対策
ランダムハンド対応
運の要素が強いため、柔軟な戦術が必要
- 配られたカードで最善の戦略を立てる
- リスクを取るタイミングを見極める
- 確実性よりも適応性を重視
攻略のポイント
回想イベントを最優先
セルフィカード入手のため、まずストーリー進行を重視しましょう。
ルールへの慣れ
プラス・ランダムハンドの組み合わせは独特なので、弱い相手で練習が必要です。
イベント後の追加プレイヤー
回想イベント完了後に出現するプレイヤーを見逃さないよう注意。
セルフィの親友は必須対戦
レベル10のセルフィカードは他では入手できません。
トラビアガーデン攻略フロー
セルフィと共にガーデン到着
セルフィをパーティに入れてトラビアガーデンを訪問します。
子供達との会話イベント
セルフィが昔の仲間たちと再会するイベントを進行させます。
回想イベント完了
セルフィの過去の記憶を辿る感動的なイベントを体験します。
セルフィの親友と対戦
正門③でセルフィカードを入手する重要な対戦を行います。
追加プレイヤーとの対戦
イベント後に出現した新規プレイヤーとの対戦で経験を積みます。
セルフィカードの価値
- レベル10キャラクターカード: 最高クラスの強力さ
- 入手機会は一度限り: セルフィの親友からのみ入手可能
- コレクション完成に必須: 全キャラクターカード収集に必要
- カード変化: 貴重なアイテムに変化可能