ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛

アイテム一覧

FF8に登場するすべてのアイテムの詳細情報と入手方法を完全網羅。回復アイテムから特殊アイテムまで、効率的なアイテム収集をサポート。

FF8では多様なアイテムが登場し、それぞれ異なる効果と入手方法を持っています。本データベースでは、すべてのアイテムを体系的に分類し、効率的な収集と活用をサポートします。

アイテムシステムの特徴

FF8のアイテムシステムは、他のFFシリーズと比べて独特な特徴を持っています:

  • 精製システム: G.F.のアビリティで上位アイテムを作成可能
  • カード変化: トリプルトライアドのカードからアイテム入手
  • ドロー・盗む: 敵からの直接入手
  • ショップ購入: 地域により品揃えが異なる

アイテムカテゴリ一覧

回復・治療系アイテム

基本アイテム

戦闘用アイテム

戦術アイテム

G.F.専用アイテム

G.F.関連

特殊・素材アイテム

希少アイテム

その他アイテム

コレクション

重要なアイテム入手システム

精製アビリティの重要性

アビリティ名効果習得G.F.
薬レベルアップ回復アイテムの強化アレクサンダー
禁断薬精製最強回復アイテム精製バハムート
ST薬精製治療アイテム精製シヴァ
道具精製各種道具精製シヴァ・イフリート

カード変化システム

トリプルトライアドのカードを「カード変化」で貴重なアイテムに変換できます:

  • レアカード → 高級アイテム(アダマンタイン、エネルギー結晶体など)
  • 通常カード → 基本アイテム(回復薬、素材など)

アイテム収集のコツ

基本アイテムの確保

序盤は各地のショップで基本的な回復・治療アイテムを購入。特にポーション、毒消し、金の針は必須。

精製アビリティの習得

G.F.のアビリティでアイテム精製系を最優先で習得。これにより貴重なアイテムの量産が可能。

敵からの入手

モンスターからのドロップ・盗みを活用。特定のモンスターからしか入手できないアイテムが多数存在。

カードゲームの活用

カードを集めてカード変化で希少アイテムを入手。CC団やカードクイーンイベントも重要。

注意すべきポイント

取り逃し注意アイテム

  • 魔法のランプ: DISC1でシドから入手、初任務前まで
  • ペットの名札: DISC1のジャーナリスト志願者イベント
  • チョコボの名札: HDリマスター版では入手不可
  • 各種雑誌: タイミングを逃すと入手困難

本データベースでは、各カテゴリごとにアイテムの詳細情報、入手方法、使用タイミングなどを網羅的に解説しています。効率的なゲーム進行にお役立てください。

SVG gradient definition for site theme