ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛
ストーリー攻略DISC1攻略

ティンバー攻略 - SeeD初任務 FF8 DISC1

FF8 DISC1ティンバーの完全攻略。大統領列車作戦、偽大統領戦、ナムタルウトク戦、TV局イベントまで詳しく解説します。

ティンバーは、スコールたちが正式なSeeDとして初めて受ける実戦任務の舞台です。レジスタンス組織「森のフクロウ」と協力し、ガルバディア大統領の誘拐作戦を実行します。

攻略の流れ

ティンバー SeeD初任務 攻略チャート

ティンバー駅

レジスタンス組織「森のフクロウ」との合流地点

Story

森のフクロウとの合流

リノア・ゾーン・ワッツとの初対面

大統領列車作戦の説明

任務の詳細と計画の確認

大統領列車

ガルバディア大統領誘拐作戦の舞台

Boss BattleEasyLv. 12+

vs デリング偽大統領

列車内での最初のボス戦

Boss BattleNormalLv. 12+

vs ナムタルウトク

連続ボス戦の第2戦・状態異常攻撃に注意

ティンバー市街

TV局

作戦失敗後のイベント発生場所

CutsceneSpoiler

魔女イデア登場

ガルバディア大統領暗殺・重要な転換点

事前準備とパーティ編成

森のフクロウとの合流

合流メンバー:

  • リノア: 森のフクロウのリーダー、武器は「ブラスター・エッジ」
  • ゾーン: サポート役、基本的に非戦闘員
  • ワッツ: 技術担当、列車作戦の立案者

推奨ジャンクション設定

大統領列車での戦闘に備えた設定:

キャラG.F.HP-Jちから-J備考
スコールシヴァケアルブリザドメイン火力
セルフィセイレーンケアルサンダーサポート
リノアイフリートケアルファイア新加入

リノアのジャンクション

Important

リノア加入時の注意

新キャラクターのセットアップ

リノア加入時の設定:

  • 基本ステータスが他のキャラより低め
  • G.F.装備とジャンクション設定が必要
  • 武器「ブラスター・エッジ」は特殊攻撃可能
  • 魔法ストックの配分を忘れずに

大統領列車作戦

作戦概要

作戦目標

走行中のガルバディア大統領専用列車に侵入し、デリング大統領を無血で捕獲することが目標です。

侵入方法

ワッツが準備した特殊装置を使って列車に接続し、車両間を移動しながら大統領車両を目指します。

セキュリティ対策

列車内には警備兵が配置されており、発見されれば戦闘が発生します。

タイムリミット

列車は時速を上げて走行するため、作戦には時間制限があります。

列車内探索

車両構成(前方から):

  • 機関車: 操縦席、アクセス不可
  • 警備車両: ガルバディア兵が待機
  • 一般車両: 通路として使用
  • 大統領車両: デリング大統領が乗車(目標)

デリング偽大統領戦

Boss BattleEasyLv. 12+

vs デリング偽大統領

列車作戦の第1ボス・実は影武者

Rewards
経験値AP

大統領車両で待っていたのは本物のデリング大統領ではなく影武者でした。比較的弱い敵なので、次戦に備えてリソースを温存しましょう。

基本データ

  • HP: 約775
  • 弱点: 特になし
  • 主な攻撃: 物理攻撃、マシンガン

攻略戦術

素早い決着を目指す

HPが低いため、G.F.召喚やジャンクションした物理攻撃で素早く撃破できます。

次戦への準備

この戦闘後すぐにナムタルウトク戦が始まるため、HP・MPを温存しましょう。

ドローは控えめに

特別な魔法は持っていないため、ドロー作業は最小限に抑えます。

全員参加で経験値獲得

経験値とAPは貴重なので、全員で攻撃に参加しましょう。

ナムタルウトク戦

Boss BattleNormalLv. 12+

vs ナムタルウトク

連続ボス戦の第2戦・状態異常攻撃が非常に厄介

Rewards
経験値AP各種アイテム

偽大統領戦直後に登場する本格的なボス。状態異常攻撃を多用するため、対策が重要になります。

基本データ

  • HP: 約10,500
  • 弱点: 特になし
  • 主な攻撃: ガスティブレス(状態異常)、物理攻撃

特殊攻略法 - フェニックスの尾戦術

フェニックス戦術の手順:

  1. 戦闘開始後、アイテムコマンドを選択
  2. フェニックスの尾を使用
  3. ナムタルウトクに対して使用
  4. 即座に撃破完了

通常戦闘での攻略法

フェニックスの尾がない場合の攻略法:

ガスティブレス対策:

  • : アンチドートで解毒
  • 睡眠: 物理攻撃で起こす
  • 沈黙: エコーの草で回復
  • 混乱: リメディで回復

予防策:

  • G.F.セイレーンのST防御-J習得済みなら活用
  • 状態異常回復アイテムを事前準備
  • 素早く決着をつけて状態異常を受ける回数を減らす

TV局でのイベント

作戦失敗と状況の変化

Story

作戦の失敗

大統領誘拐作戦が失敗に終わる

列車作戦が失敗に終わった後、一行はティンバーのTV局に向かいます。ここで物語の大きな転換点となる重要なイベントが発生します。

TV放送での衝撃的事件

TV局での待機

森のフクロウメンバーと共に、次の行動を検討するためTV局で待機します。

ガルバディア大統領の演説

TV放送でデリング大統領の重要な演説が放送されます。

魔女イデアの登場

演説中に突如として謎の女性(魔女イデア)が登場します。

大統領暗殺事件

魔女イデアがデリング大統領を暗殺する衝撃的な事件が発生します。

魔女イデアの登場

CutsceneSpoiler

魔女イデア初登場

FF8の重要な敵キャラクターの初登場

魔女イデアの特徴:

  • 強力な魔法力を持つ魔女
  • ガルバディア軍を支配下に置く
  • スコールたちの今後の最大の敵
  • 謎に満ちた過去を持つ

ティンバー攻略のコツ

効率的な戦闘進行

Tip

ティンバー戦闘のポイント

スムーズな任務遂行のために

列車作戦:

  • 警備兵との戦闘は必要最小限に
  • リノアのジャンクション設定を早めに完了
  • フェニックスの尾は温存してナムタルウトク戦で使用

ボス戦:

  • 偽大統領は素早く撃破
  • ナムタルウトクはフェニックス戦術が最効率
  • 状態異常対策アイテムを事前準備

探索:

  • 列車内の宝箱はすべて回収
  • ドローポイントがあれば活用
  • アイテム使用のタイミングに注意

ティンバー任務まとめ

ティンバーでのSeeD初任務は、作戦としては失敗に終わりますが、スコールたちにとって重要な経験となります。リノアという新たな仲間を得て、魔女イデアという新たな敵の存在を知ることで、物語は新たな段階に突入します。

列車作戦での戦闘経験、特にナムタルウトク戦でのフェニックス戦術は、今後の戦闘でも応用できる重要なテクニックです。また、魔女イデアの登場により、今後の物語の方向性が大きく変わることになります。

次の攻略: セントラ発掘現場攻略(ラグナ編2回目)

SVG gradient definition for site theme