ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛
ボス攻略ディスク1のボス攻略ボス攻略第2章ボス攻略ボス攻略オプショナルボス・隠しボス

四大元素ガーディアン攻略 - 地・火・水・風の守護者

FF9の四大元素ガーディアン(地・火・水・風)の攻略法を詳しく解説。各ガーディアンの弱点、盗めるアイテム、効率的な攻略順序を完全攻略。

四大元素ガーディアンは、FF9の各元素祠に待ち受ける強力なボスです。それぞれ異なる特性と攻略法があり、貴重なアイテムを盗むことができます。攻略順序も重要なポイントです。

四大元素ガーディアン概要

四つの祠にはそれぞれ異なる元素のガーディアンが待ち受けています:

ガーディアン出現場所推奨レベル特徴
土のガーディアン地脈の祠45土属性攻撃・各種魔法
火のガーディアン火脈の祠45火属性攻撃・炎上効果
水のガーディアン水脈の祠45水属性攻撃・凍結効果
風のガーディアン風脈の祠45風属性攻撃・竜巻

推奨攻略順序

効率的な攻略順序

Choice

攻略順序の選択

パーティ編成と装備効率を考慮した推奨順序

地 → 火 → 水 → 風Recommended

装備入手効率重視

任意の順序

好みに応じて

地のガーディアンから攻略すると、後の戦闘で有用な装備を入手できるため効率的です。

土のガーディアン攻略

四大元素の祠

地脈の祠

イプセンの古城クリア後にアクセス可能

基本データ

項目詳細
HP20,756
弱点風属性
吸収土属性
推奨レベル45

盗めるアイテム

確率アイテム
1/1アベンジャー
1/4ラバーコンシャス
1/16ガイアギア
1/256フォースアーマー
Tip

アベンジャーは必須装備

スタイナーの最強クラス騎士剣

1/1の確率で盗めるアベンジャーは、スタイナーの最強装備の一つです。必ず入手しましょう。

攻略法

土のガーディアン攻略手順

属性対策装備

土属性攻撃に備える

土属性を無効・吸収する装備があれば装備します。ない場合は大地の衣でダメージ軽減を図ります。

風属性攻撃準備

弱点を突く攻撃手段を用意

風属性武器や魔法(エアロガなど)で弱点を突きます。

Boss BattleNormal

vs 土のガーディアン

土属性攻撃とファイガ・サンダガ・ブリザガに注意

土のガーディアンは土属性攻撃の他、ファイガ・サンダガ・ブリザガを使用します。HPが減ると攻撃が激化するので注意。

Itemrare

盗み作業

入手方法: ジタンのぬすむ

アベンジャー・ラバーコンシャスは確実に入手

火のガーディアン攻略

四大元素の祠

火脈の祠

イプセンの古城クリア後にアクセス可能

基本データ

項目詳細
HP20,756
弱点水・氷属性
吸収火属性
推奨レベル45

盗めるアイテム

確率アイテム
1/1コーラルソード
1/4フレイムタン
1/16サラマンダーアーマー
1/256ローブオブロード

攻略法

火のガーディアン攻略手順

火属性対策

炎系攻撃への備え

火属性無効・吸収装備や、氷の指輪などで対策します。

水・氷属性攻撃

弱点を突く

ビビのブリザガやガーネット・エーコの水系召喚魔法が有効です。

Warning

炎上状態に注意

継続ダメージを受ける可能性

火のガーディアンの攻撃で炎上状態になることがあります。エスナや万能薬で回復しましょう。

水のガーディアン攻略

四大元素の祠

水脈の祠

イプセンの古城クリア後にアクセス可能

基本データ

項目詳細
HP20,756
弱点雷属性
吸収水・氷属性
推奨レベル45

盗めるアイテム

確率アイテム
1/1トライデント
1/4ラミアのティアラ
1/16デモンズベスト
1/256セージのローブ

攻略法

水のガーディアン攻略手順

水・氷属性対策

凍結攻撃への備え

水・氷属性を無効化する装備を用意します。

雷属性攻撃

弱点を突く

ビビのサンダガや雷属性武器で攻撃します。

Warning

凍結状態に注意

行動不能になる可能性

水のガーディアンの攻撃で凍結状態になると行動できなくなります。すぐに解除しましょう。

風のガーディアン攻略

四大元素の祠

風脈の祠

イプセンの古城クリア後にアクセス可能

基本データ

項目詳細
HP20,756
弱点土属性
吸収風属性
推奨レベル45

盗めるアイテム

確率アイテム
1/1リュート
1/4ローブオブロード
1/16ウイングエッジ
1/256エルメスのくつ

攻略法

風のガーディアン攻略手順

風属性対策

竜巻攻撃への備え

風属性を無効化する装備を用意します。

土属性攻撃

弱点を突く

土属性武器や魔法で攻撃します。クイナの「震え」も有効です。

Warning

竜巻攻撃に注意

全体攻撃の可能性

風のガーディアンの竜巻攻撃は全体にダメージを与える可能性があります。HPを常に高く保ちましょう。

共通攻略ポイント

基本戦術

レベル45以上推奨

全ガーディアンともレベル45以上で挑むことを推奨します。

属性対策必須

それぞれの属性攻撃に対する防御を整えてください。

弱点攻撃活用

各ガーディアンの弱点属性を把握し、効率よくダメージを与えましょう。

盗み作業重要

貴重な装備品が盗めるので、ジタンの盗み作業を怠らないでください。

推奨パーティ編成

キャラクター役割装備・アビリティ
ジタン盗む・攻撃各種属性武器・ぬすむ
ビビ属性魔法攻撃各種属性魔法・MP攻撃力UP
ガーネット/エーコ回復・召喚回復魔法・属性召喚
スタイナー物理攻撃・魔法剣属性武器・魔法剣

アイテム準備

Armoruncommon

各種属性防御装備

入手方法: 事前準備

各ガーディアンの属性攻撃対策

Itemcommon

回復アイテム

入手方法: 大量購入

ハイポーション・エーテル・万能薬など

攻略後の恩恵

入手アイテムの価値

Info

最強クラス装備の入手

後半戦で大いに役立つ

各ガーディアンから盗める装備は、どれも最強クラスの性能を持ちます:

  • アベンジャー: スタイナー最強騎士剣
  • ローブオブロード: 魔法系最強防具
  • エルメスのくつ: 最高速度上昇アクセサリー

ストーリー進行

Story

四大元素の調和

全ガーディアン撃破でストーリー進行

四大元素ガーディアンをすべて倒すことで、物語が次の段階に進みます。

攻略のコツ

重要ポイント

  1. 属性相性の理解 - 弱点・耐性・吸収を把握
  2. 装備準備の徹底 - 各属性への対策装備
  3. 盗み作業の重視 - 貴重な装備品の確実な入手
  4. MP管理 - 属性魔法の連発に備える
  5. 回復アイテム - 長期戦に備えた十分な準備
  6. 攻略順序 - 効率を考えた順番での挑戦

四大元素ガーディアンは、それぞれが独特の特徴を持つ手強い敵です。しかし適切な準備と戦術があれば、確実に勝利できます。入手できる装備品はどれも貴重なものばかりなので、ぜひ完全攻略を目指してください!

SVG gradient definition for site theme