アレクサンドリア〜トレノ
第3章の始まり。アレクサンドリア復帰、期間限定ミニゲーム、トレノカード大会、ダリの村への寄り道
第3章は、アレクサンドリア城下町の平和なひとときから始まります。この時期限定のミニゲームや重要イベントが多数あるため、見逃さないよう注意が必要です。
この時期にしか遊べないミニゲームが2つあります。トロフィー・実績達成に必須のため、必ずプレイしてください。
攻略チャート
アレクサンドリア〜トレノ攻略フロー
アレクサンドリア城下町
第3章のスタート地点
平和な城下町での束の間の休息。期間限定イベントが多数発生します。
かけっこミニゲーム
ビビが子どもたちと競走
場所: アレクサンドリア城下町
内容: タイミングよくボタンを押してゴールを目指す
報酬: トロフィー・実績進行
このミニゲームは後で遊べません。必ず挑戦してください。
シャッフルミニゲーム
ジタンが3つのカップから正解を当てる
場所: アレクサンドリア城下町
内容: カップの動きを追跡して正解を当てる
コツ: カップの動きをよく観察しましょう
報酬: トロフィー・実績進行
セーブデータを残す
期間限定要素のため
この2つのミニゲームは後で遊ぶことが一切できません。念のため、この時点でセーブデータを残しておくことを強く推奨します。
ストーリー進行
一連のイベントをこなす
- 小劇場を訪問
- アレクサンドリア城のホールを北側へ
- 船着場で船に乗る
- 城門前へ移動
- プルート隊に命令を下す
- 霧の魔獣を倒す
- 祭壇の階段を上がる
トレノ
カードゲーム大会が開催中
カードゲーム大会への参加が可能になります。
カードゲーム大会
トーナメント形式の大会
カードゲームのルールを理解している前提での大会となります。
vs アーク
カードゲーム大会決勝戦
決勝では召喚獣アークとの戦闘になります。エターナルペインによる大ダメージに注意。
ダリの村
期間限定の訪問機会
カードゲーム大会開催中のみ訪問可能な特別イベントです。
ブルマン・コーヒー
入手方法: ダリの村・風車小屋
この時期を逃すと二度と入手できない
- 南ゲートを通ってダリの村へ
- 村長の家で「村長のカギ」を入手
- 風車小屋の奥の扉を開く
- ブルマン・コーヒーを入手
リンドブルムへ
すべてのイベントを終えたら次へ
ミニゲーム、カード大会、ダリの村をすべて終えたら、リンドブルムへ向かいます。
カードゲーム大会攻略
大会の概要
トレノのカード競技場でカードゲーム大会が開催されています。決勝戦では召喚獣アークとの戦闘になるため、しっかりと準備を整えましょう。
推奨カードデッキ
| カード名 | レベル | 入手場所 | 重要度 |
|---|---|---|---|
| ゴブリン | 1 | 初期所持 | ⭐⭐ |
| ファング | 2 | アレクサンドリア | ⭐⭐⭐ |
| フェンリル | 3 | 商人 | ⭐⭐⭐ |
戦術のポイント
- コンボルール: 敵カードを一気に取れる配置を狙う
- プラスルール: 隣接する数字の合計を活用
- セイムルール: 同じ数字での連鎖を意識
BOSS: アーク戦
決勝戦では召喚獣アークとの戦闘になります。
基本情報
- 推奨レベル: 35〜40
- 弱点: なし
- 危険な技: エターナルペイン(全体大ダメージ)、毒攻撃
攻略のポイント
事前準備
プロテス・シェルをかけられるキャラクターを編成し、ハイポーション・毒消し・フェニックスの尾を大量に用意します。
バフをかける
戦闘開始直後にプロテスとシェルを全員にかけ、ダメージを軽減します。
HP管理
エターナルペインは非常に強力です。全員のHPを常に高く保ち、全体攻撃に備えましょう。
毒対策
毒攻撃を受けたら即座に解毒します。毒のダメージは蓄積すると危険です。
詳細攻略: アーク攻略ページ
ダリの村への寄り道
訪問条件
トレノでカードゲーム大会が開催されている間のみ訪問可能な期間限定イベントです。
ブルマン・コーヒー入手手順
南ゲートを通る
トレノから南ゲートを経由してダリの村へ向かいます。
村長のカギを入手
ダリの村の村長の家を訪れ、「村長のカギ」を入手します。
風車小屋へ
村長のカギを使って風車小屋の奥の扉を開きます。
ブルマン・コーヒー入手
風車小屋の奥でブルマン・コーヒーを入手できます。
ブルマン・コーヒーはこの時期を逃すと二度と入手できません。必ず取得してください。
入手可能アイテム
アレクサンドリア城下町
| アイテム | 場所 | 備考 |
|---|---|---|
| 各種消耗品 | ショップ | ポーション・エーテル等 |
トレノ
| アイテム | 場所 | 備考 |
|---|---|---|
| アークのカード | 大会優勝報酬 | レアカード |
| ギル | 大会報酬 | 勝利ボーナス |
ダリの村
| アイテム | 場所 | 備考 |
|---|---|---|
| 村長のカギ | 村長の家 | キーアイテム |
| ブルマン・コーヒー | 風車小屋 | 期間限定 |
パーティ編成のアドバイス
この時期は戦闘難易度が比較的低いため、新しい戦術や装備を試す絶好の機会です。
おすすめ編成
| ポジション | キャラクター | 役割 |
|---|---|---|
| アタッカー | ジタン | 盗む・秘技 |
| 魔法攻撃 | ビビ | 黒魔法 |
| 回復・召喚 | ガーネット | 白魔法・召喚 |
| サポート | スタイナー/エーコ | 物理攻撃/補助魔法 |
次の目的地への準備
第3章は長い旅路の始まりです。以下の準備を整えておきましょう。
チェックリスト
- かけっこミニゲーム完了
- シャッフルミニゲーム完了
- カードゲーム大会決勝進出
- ダリの村訪問・ブルマン・コーヒー入手
- アイテムの補充(ポーション・エーテル)
- 装備の確認と更新
- 重要アビリティの習得状況確認
すべてのイベントを終えたら、リンドブルムへ向かいます。シド大公の治療イベントと新しい飛空艇の入手が待っています。