ロゴ
Game Dog
Gaming with 💛

第3章(旧DISC3)攻略ガイド

アレクサンドリア復帰からパンデモニウム脱出まで。取り返しのつかない要素と重要な攻略ポイント

第3章(旧DISC3)攻略ガイド

第3章は、FF9の物語において最も重要な転換点となる章です。エーコ誘拐事件から始まり、四大元素の祠を巡る冒険、そして異世界テラへの突入まで、息つく暇もない展開が続きます。

第3章の全体の流れ

前半:平穏な日常と新たな事件

  1. アレクサンドリア〜トレノ

    • 期間限定ミニゲーム(⚠️ 重要)
    • カードゲーム大会
    • ダリの村への特別訪問
  2. リンドブルム復興〜船入手

    • シド大公の治療
    • ブルーナルシス入手
    • エスト・ガザでの限定装備購入(🔥 超重要)

中盤:エーコ誘拐事件

  1. デザートエンプレス攻略

    • 流砂の選択
    • パーティ分割システム
    • ヴァリア・ピラ戦
  2. ウイユヴェール攻略

    • 魔法使用不可の古代遺跡
    • エピタフ対策
    • アーク戦
  3. エスト・ガザ〜グルグ火山

    • メルティジェミニ戦
    • ヒルダガルデ3号入手

後半:四大元素の祠と異世界

  1. イプセンの古城

    • 逆装備システム
    • サラマンダー合流
    • 4つの鏡入手
  2. 四大元素の祠

    • 地・水・火・風の各ガーディアン戦
    • エクスカリバーII制限時間
  3. テラ〜パンデモニウム

    • 異世界テラ探索
    • ガーランド戦

第3章ボス攻略

第3章には多くの強敵が登場します。詳細な攻略情報は専用ページをご覧ください。

📖 第3章ボス攻略一覧

主要ボス戦の概要:

ストーリーボス

四大元素ガーディアン

  • 四大元素ガーディアン: 地・火・水・風の祠の守護者たち
    • 地のガーディアン、火のガーディアン、水のガーディアン、風のガーディアン
    • 貴重なアイテムを盗むことが可能
    • 推奨レベル45以上

パンデモニウム3連戦

🚨 取り返しのつかない重要要素

期間限定ミニゲーム(第3章開始時のみ)

ミニゲームキャラ重要度影響
かけっこビビ⭐⭐⭐⭐⭐トロフィー・実績達成
シャッフルゲームジタン⭐⭐⭐⭐⭐トロフィー・実績達成

限定装備品(エスト・ガザ)

装備品重要度理由
ミスリルソード⭐⭐⭐⭐⭐第4章の合成で必須
ミスリルベスト⭐⭐⭐⭐優秀な防具
ミスリルヘルム⭐⭐⭐⭐優秀な防具

限定アイテム(ダリの村)

アイテム入手時期重要度
ブルマン・コーヒーカード大会期間中のみ⭐⭐⭐⭐

📊 推奨レベル・装備

各段階の推奨レベル

段階推奨レベル敵の強さ
アレクサンドリア〜デザートエンプレスLv28-32普通
アーク戦Lv33-35強い
メルティジェミニ戦Lv35-38普通
四大元素ガーディアンLv38-42強い
ガーランド・クジャ戦Lv42-45非常に強い

重要な装備・アビリティ

装備/アビリティ用途入手時期
盗賊のこてレアアイテム盗みトレノオークション
混乱回避の術アーク戦対策アビリティ習得
レベル5デス雑魚敵一掃ホエールゾンビから
ホーリーランス超高性能武器アークから盗む

💎 重要なアイテム回収

宝石類(召喚獣強化用)

アレクサンドリア復帰時に以下を回収:

宝石場所効果
サファイアアレクサンドリア城ラムウ強化
ペリドットアレクサンドリア城リヴァイアサン強化
オパールアレクサンドリア城シヴァ強化

特殊装備品

アイテム入手場所価値
エゴイストの腕輪リンドブルム城客室⭐⭐⭐⭐
キマイラの腕輪リンドブルム城水竜の門⭐⭐⭐⭐
星宮サジタリウスリンドブルム商店通り⭐⭐⭐⭐

🎯 戦略的攻略ポイント

パーティ編成の基本

第3章では以下のパーティ編成を推奨:

物理重視パーティ

  • ジタン(盗む・秘技)
  • スタイナー(物理・魔法剣)
  • フライヤ(物理・竜技)
  • ガーネット(回復・召喚)

バランス型パーティ

  • ジタン(盗む・秘技)
  • ビビ(黒魔法)
  • ガーネット(白魔法・召喚)
  • スタイナー(物理・魔法剣)

青魔法習得の重要性

青魔法習得場所効果価値
レベル5デスホエールゾンビLv30敵一撃⭐⭐⭐⭐⭐
マジックハンマー各種敵MP削り⭐⭐⭐⭐

⚡ エクスカリバーII制限時間

時短のポイント

  1. 不要な戦闘は避ける
  2. ミニゲームは最低限
  3. レベル上げは必要最小限
  4. アイテム収集は厳選

🌍 DISC4への準備

テラ突入前の最終確認

必須項目

  • 期間限定ミニゲーム完了
  • ミスリルソード購入済み
  • 重要アイテム回収済み
  • パーティレベルLv42以上
  • 重要アビリティ習得済み

推奨項目

  • 盗賊のこて入手済み
  • 宝石類回収済み
  • 青魔法習得済み
  • 回復アイテム大量確保
  • 装備品の最適化完了

🎮 攻略の順序

効率的な攻略順序

  1. アレクサンドリア: ミニゲーム最優先
  2. トレノ: カード大会・ダリ村訪問
  3. リンドブルム: シド治療・情報収集
  4. エスト・ガザ: 限定装備購入
  5. 各種寄り道: アイテム回収
  6. デザートエンプレス: メインストーリー進行
  7. イプセン・四大祠: 後半戦
  8. テラ: 最終段階

時間配分の目安

段階時間目安重要度
アレクサンドリア〜トレノ2-3時間⭐⭐⭐⭐⭐
リンドブルム〜各種寄り道3-4時間⭐⭐⭐⭐
デザートエンプレス〜グルグ火山4-5時間⭐⭐⭐⭐
イプセン〜四大祠5-6時間⭐⭐⭐⭐
テラ〜パンデモニウム3-4時間⭐⭐⭐⭐⭐

第3章は、FF9の中でも最も内容が濃く、取り返しのつかない要素が多い重要な章です。各攻略ページを参考に、計画的に進めることをお勧めします。

SVG gradient definition for site theme